器の新作情報
金沢在住の若手漆作家の代表格、杉田明彦さんの「鉄鉢」と「スレート皿」が入荷しました。凜とした漆黒の佇まいは、オブジェとしても成立する美しさです。近々「椀」も入荷予定です。
金沢在住の若手漆作家の代表格、杉田明彦さんの「鉄鉢」と「スレート皿」が入荷しました。凜とした漆黒の佇まいは、オブジェとしても成立する美しさです。近々「椀」も入荷予定です。
石の蔵オリジナルのフールセックとフィナンシェとをセットにしたギフトBOXが新登場しました。その他、ハーブティーとフィナンシェの詰め合わせや、お好みでカスタマイズも可能です。夏の贈り物に、ぜひご利用ください。
ランチのビュッフェ、コース、そしてディナーのコース、アラカルトと何れもこの季節を感じさせるお料理に一新いたしました。また、石の蔵オリジナルフールセックや、栃木の小麦粉のフィナンシェなど、パティシエオリジナルのテイクアウトスイーツもデビューいたしました。石の蔵でくつろぎのひと時をお楽しみいただけましたら幸いです。
フランス菓子をベースに、和素材を取り込み石の蔵独自に仕上げた、個性の異なる5種類の一口サイズのクッキーが完成しました。お好きな組み合わせが出来る2個入り、4個入りのギフトもございますので、贈り物にもぜひご利用ください。
・フランス産バターと藻塩のサブレ
・ココナッツと国産抹茶のサブレ
・コーヒーと黒糖のクッキー
・バニラと山椒のクッキー
・アーモンドと白胡麻・黒胡麻のチュイル
セレクトショップにて宮本紀子さんの天然石アクセサリーが入荷しました。「素朴で美しいもの。見て、身に付けてうれしいもの。」をコンセプトに、イタリアで学んだセンスを生かし、1つ1つ異なる表情を持つ天然石に合わせてシルバーの土台からハンドメイドで制作しています。リングの他、ピアス、イアリング、ブレスレット、ネックレスが並び、全て1点ものです。
藍やマリーゴールドなどの天然染料を使用し、益子で一本一本丁寧に手染めされたストールです。素材は麻と綿なので、丈夫で通気性も良いのが特徴です。春らしい明るいカラ―ですので、コーディネートの差し色にもぜひご活用ください。
風味豊かな栃木県産小麦粉と、黄身の甘みが特徴の宇都宮刈部養鶏場の卵を使用した、パティシエこだわりのフィナンシェが完成しました。バターの風味がクセになるプレーンと、奥深い味わいの抹茶、2種をご用意。単品売りの他、ギフト用のご用意もございますので、ご自宅用にはもちろん、手土産にもおススメです。
国産クリームチーズと栃木産の卵を低温でじっくり焼き上げた、
濃厚なベイクドチーズケーキが新たにメニューに加わりました。
季節の手作りコンフィチュールもご一緒に、どうぞお試しください。
ランチのビュッフェ、コース、そしてディナーのコース、アラカルトと何れもこの季節を感じさせるお料理に一新いたしました。アラカルトは本館そしてソファ席もあるカフェラウンジにてもご利用いただけます。お酒をお楽しみいただきながら、くつろぎのひと時をお楽しみいただけましたら幸いです。
セレクトショップにて、レジーナイワキリさんの器が新入荷いたしました。レジーナさんの感性が創り出す器の品々を、どうぞお手に取ってご覧ください。また、佐藤敬さんの器も一部再入荷しておりますので、ぜひご高覧ください。